2015.11.30 Mon 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日も青空の朝んぽへレッツゴーっと思ったら
途中から雨雲が「そろそろ降るよ~」って迫ってきたけど
セーフ

っと思ったら その後青空

かと思ったら ドッグランに行く頃には真っ暗

暑いが我慢するし夏が恋しいな~


昨日の(朝んぽの)木場潟公園に行って帰って来た11時半頃

久しぶりに見えた白山が真っ白でびっくりぽん♪
お昼から午前中の疲れをとって 16時木場潟ドッグランへ


あらっ 珍しく小春が走ってるw

プードルちゃんを追っかける小春

ヤバイ

ウサギに見えたのかしら?

ところがプードルちゃんが誘って来ての追いかけっこだったから
しばし見守ってました


この日 富樫ゾーンで泥んこ覚悟で遊んでた紀州犬の『アンちゃん』
※富樫ゾーンだけ芝の張り替えがしてないので雨が降るとグチョグチョになります。

ホントはお友達とも遊びたいよね~
こんな時梅子ちゃんが来ないかな~って願ったけど
来なかった

パパさんったらグルメ旅ばっかりしてるから
なかなか木場潟に来れんのやね


チビッ子がいるのでカンナはリード付きやってんやけど前進拒否

もう帰りたいよ~な茶太君

ボーダーのコウ君とフェンス越しに走るwカンナ
でもコウ君は違う子がお目当てだけどね~

「ちっ 本気出して欲しいな~」byカンナ

小春ももう一回走ろうよ♪

ふくちゃん ダイナマイトボディーになっちゃったね♪
クリスマスプレゼントに新しいお洋服がもらえるといいね


柴チームも泥んこ覚悟で『富樫ゾーン』堪能中~
早く富樫ゾーンも芝の張り替えしてもらえるといいのにね

16時過ぎるとうす暗くなっちゃって写真がボケボケばかり

寂しい季節やわw

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
スポンサーサイト
2015.11.29 Sun 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は曇りのち雨の天気予報だった小春地方
ところがどっこい

朝から青空~♪
こりゃ~ 農道散歩じゃ勿体ない



やって来たのは

いつもの木場潟公園

でも今回は頑張って我が家から一番遠~い『北園地』にやって来ました♪

久しぶりの場所だったのでテンション上がった小春


美味そう~


西園地方向に歩きま~す♪

木場潟公園って4箇所あります


歩き出すといい気分になっちゃって
Uターンのチャンスを逃し『西園地』まで来てしまった


カラスが気になる小春とカンナ

紅葉した木をバックに記念写真

でも デジイチだとこっち向かせられない


コンデジだとまだマシかな

左手でオヤツをチラつかせられるからね


『西園地 展望休憩所』にて記念写真を撮りましょう♪
「待て~~~ 待て~~~」って場所を離れると

あ~~

それもカンナったら 雨水飲んでるし

「ダメ~~~」

これを3~4回繰り返すw
それではアップでもう一枚




更にしばらく 続くw
年賀状に使える写真撮れたかな


思う存分撮ったので 帰りま~す♪


木場潟から少し離れて『北陸新幹線予定地』をパシャリ

こんなに近くを通るんやね~

数年後 北陸新幹線に乗って『木場潟』を通りかかったら
この写真を思い出してね


木場潟の遊歩道に戻ろうとしたら 小春が座り込み

父ちゃん散歩だとここら辺をウロチョロ歩き回るから
住宅地の方に行きたいげんて~ ダメダメ

どうにか 説得して本線に戻るw

〆はカンナの2本立ち

何が気になったのかは不明

やっぱり青空散歩は楽しいよね♪
いくら冬でも これからも時々晴れてもらわんとね

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.28 Sat 23:01 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今朝は寝床で強い雨音で目覚め
安心して2度寝

突入w

寒くなってきたらお布団から出るのが辛いよね~
でも 小春とカンナの朝んぽがあるから 寝てられな~い

やっと起きてきたら
父ちゃんが小春達のトイレシーツを替えていた♪
ありがと~

っと思いつつメールチェックしてたら
父ちゃんの悲鳴~

うぉ~~~ 危ね~

慌てて父ちゃんの方を見ると

父ちゃんが立ってた場所から25センチ離れた場所に
ウンチョス 3本 転がってるよ♪
犯人はカンナでしょ

(小春は家人に隠れての食糞派なので

)
カンナは今でも散歩の途中
道の真ん中で
突然 ウンチョス姿になっちゃうヤツで
ほらっ

先日の武勇伝

今回もしたくなったけど
トイレが使えないから入口でやっちゃえって

朝からビックリしながらも笑わさせてくれたカンナでした

本当に父ちゃん 踏まんでよかったね

その後 雨が止んでる隙に朝んぽ

近所のイチョウの木が真っ黄色になる前に落ち葉はらはら~
小春もカンナもクン活

貴重な日差しの下 ハイポーズ


そろそろ太陽が雨雲に隠れそうな瞬間
この後 やっぱり雨

でも 傘持参だったから 大丈夫でしたよ

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.27 Fri 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
昨夜からのカミナリが朝まで続いてる小春地方でした。
父ちゃんが朝一の仕事から帰って来てから
まごっちを保育所に連れて行くのが母ちゃんのお仕事♪
さあ~ 行くよ~ってまごっちと外に出たら
えっ



父ちゃん お茶目やろ~

街中を走って来たらアラレが車に積もったらしい♪
我が家周辺は全く積もってないのにね~
まごっちを保育所に連れて行って
カミナリが遠くに行くのを待ってから 雨が降ってきたけど
父ちゃん命令の朝んぽへ


10メートル歩いて小春のウンチョスゲット~

小春が帰りたいと言うのでさっさと帰って来ました♪
出かける準備の方が時間がかかったかも~

お昼から母ちゃんは重要任務でお出かけ


今日から第2弾 プレミアム商品券が発売ってことで
買いに行って来ました♪
今回はまず注文ハガキを出して抽選で当たった人だけ購入が出来ます。
母ちゃんは当たったけど父ちゃんはハズレ

にいちゃんも当たったので本人確認のための運転免許書の写真を提示して
無事 購入出来て任務完了

今回は5万円で6万円のWAONカードになるので
前回よりも割がいい

(前は10万円で11万5千円でした)
母ちゃんのへそくり チャリン♪チャリン♪
夕方散歩は雨が止んでたので木場潟公園・中央園地へ


カンナ走る気満々

かと思ったら スリスリ~

落ち葉 カサッカサッ

今日の小春はアクティブ


ジャ~ンプ




黒い雲が迫って来るwww

雨がポツポツ降ってきて撤収

結局 グショグショになって帰って来ました♪
『弁当忘れても 傘忘れるな!』 ですよね~

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.26 Thu 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日も雨

そして さっきカミナリ
そして アラレのパチパチって音♪(確認してないけど

)
マジで北陸の冬がそこまで来てます♪来てます♪
それでは日曜日の日帰り旅行のお話の続きです。

イルミネーションの写真を撮るために予習をしてきた母ちゃんでしたが
デジイチとiPhoneの両刀使いで頑張ってみましたが

デジイチ

デジイチ

iPhoneの方がいいのに撮れてるw


カボチャの馬車に向かってたら 3Dマッピングがまた始まってしまい
とうとう断念しました


さあ 帰ろう~

点灯すると綺麗~
明るい時に写真を撮ってたサンタクロースのイルミネーションも長い行列が出来てて
とてもワンコと写真なんて撮れそうもないので こちらも断念


最後に『光のトンネル』でどうにか記念写真

念願叶って『るり渓イルミネーション』を楽しんだのですが
ちょっと作戦失敗だったかな~

3Dマッピングを見るのは後回しにして
他のイルミネーションを点灯と同時に回ってからにすれば
大人気のサンタクロースやカボチャの馬車も写真が撮れたかな~
それと ワンコOKなのがいいと思ってた我が家ですが
ワンコにとっては迷惑だったろうな~

ってことで 来年は妙高高原のイルミネーション 行っちゃおうかな

我が家が撤収したのが18時20分
この時点で入場待ちの行列がスゴイことになっててビックリ

この人達 いつ入場出来ていつ帰れるんだろうね~って言いつつ
我が家はルンルン帰路へ

帰り道は京都経由に決めた父ちゃん♪
「あんな遠回りの道はごめんだ~」やて~
車で京都を横切るのは初めてでちょっと感動

夜景が綺麗だったよ♪
草津PAでトイレ休憩&夜ご飯って呑気にしてたら
ここもスゴイ人でビックリ


大人3人の連係プレーでどうにか夜ご飯にありつけた


母ちゃんは『豚塩カルビ丼 うどんセット』
うどんが美味しかった~

どうしても食べたくって(3人が) 先に食べ終わった母ちゃんが行列に並ぶw

待ってる間 企業秘密を盗んでたよ~

最初にたっぷりの油とゆる~いたこ焼きの素
そして 我が家は急げ~って慌てて返してるけど
そんなに焦らなくてもいいみたい

よし

近々 タコパーして試してみよう


お留守番してた小春とカンナにご褒美をあげようとしたら
コートのポケットに入ってたオヤツを誰かが食ってしまってた

たぶん 絶対カンナでしょ♪ 満足そうなお腹


あまりに写真を撮られるのが嫌やしか 小春ったら毛布に潜ってグーグー鼾

この後 父ちゃん 疲労と睡魔と戦いながら 無事我が家に到着w
朝 出発して公園で童心に戻って遊んでからの
夜のイルミネーションは日帰りではちょっとハードでした

反省

翌日 「なんで『きのこの森』でそんなにはしゃぐな~」って言ってくれんだんや~
って父ちゃんに言われたけど
「いつも 母ちゃんの言葉 聞かんくせに~」っと言い返してやりました


今回も父ちゃん一人で運転手 ご苦労様でした

いやっ お疲れ様でした

(同い年やけど敬意を払って)
これにて クッタクタになった日帰り旅行のお話はお仕舞いです

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.25 Wed 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
天気予報通り昨日、今日と雨

とは言っても お散歩タイムは小降りだったのでセーフ

でも昨日から寒くなってきたので
いよいよ農道散歩が辛くなる季節がやってキターーー

では 日曜日の日帰り旅行のお話の続きです♪
数日前に打合せした道と違う道を進んだら
遠~~~かった~

だから 『綾部Jct』で曲がればよかったのに~

そして 15時半過ぎに到着した第2目的地は
『京都 るり渓イルミネーション』ここは去年 ブログのお友達が行ってたので
機会があれば行きたいな~って思ってました。
それで 今年のお正月に行こうとしたら

➡
その時の記事福井・京都方面の雪がひどくって諦めたとこです。
ペットもOKってとこがいいかな~ってね

開園は16時半ってことで 待ってます。

でも16時開園


入ったはいいけど 明るいから記念写真も「なんだかな~」

点灯したらどんな素敵になるんだろう


向かった先は3Dマッピングとオーロラが見れる一番奥へ



あ~ わくわくするね~

3Dマッピング見るために母ちゃん1人で場所取りしてま~す♪

暇つぶしに月撮影

17時点灯
でも 母ちゃんは場所取りしてるから動けない


17時20分 3Dマッピングスタート

どうせ写真を撮っても上手く撮れないだろうしってことで動画で撮りました


動画から写真にしたんやけど 一応『オーロラ』

3Dマッピング&オーロラショーが終る頃はすごい人・人・人

ゆっくり写真なんて撮ってられないの



特にカボチャの馬車は大人気で馬を撮るのが精一杯でした

それでも人垣を分け行って写真を撮ろうとしてたら
2回目のショーが始まってしまい
イルミネーションが消えちゃって
馬車もサンタクロースも撮れなかったよ~

父ちゃんの勧めで馬車とかは後回しにして
他のイルミネーションを見に行くことにしました♪
途中ですが 今宵はこの辺でお仕舞い

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.24 Tue 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今朝 ショックなニュースがあって さすがの母ちゃんも涙しました。
15才のビーグルちゃんが金属バットで殴られ脳挫傷で意識不明って
可哀想過ぎます。
元気玉いっぱい送るし 回復しますように。
改めて 小春とカンナを守るために
間違ってもリードを手放さない。
拾い喰いをさせない。
標的にならないように気をつける。
問題はカンナの吠えですが 今まで以上に気を付けたいです。
そのためには 口輪も使わんなんよ~ 父ちゃん

では 日曜日の日帰り旅行のお話の続きです。
以前もらって来た福井県のパンフを引っ張り出して来て
『きのこの森』に一目惚れした父ちゃん
この施設は清掃協力金大人200円小人100円と超~お安い
家から近くだったら楽しいだろうな~
でも『ペット禁』だから 来ないな~


きのこタワーはエレベーターになっててビッグスライダーに続きます。

まずは100円でお尻に敷くビート板みたいなのを借りて

低い滑り台で予行練習♪
ってか~ まさかまごっち一人で滑って来るとは思わずビックリ


その後 長女親子はエレベーターで頂上へ

怖がることなく滑って来ました♪
ビッグスライダー全体の写真を撮り忘れちまった


でも 途中でビート板がズレて ダイレクトに振動が当たって
痛かったそうです

こりゃ 母ちゃんが滑ったら もっと痛いだろうな~


多分 目いっぱい犬んぽしてから合流した父ちゃん(じいちゃん)

遊びの天才の父ちゃんにかかると思わず目いっぱい遊ぶ♪

父ちゃんとまごっちも滑るw
途中から 後方を気にする父ちゃん

父ちゃんは途中からビート板を置いてけぼりして
次に滑ってきたお兄ちゃんが持って来てくれました♪

まごっちとたっぷり遊んで満足した父ちゃんはルンルン♪
次の目的地へ

滑り台が効いて「ちょっと腰が痛い」とか 言ってたけど
父ちゃん 大丈夫?

夕暮れの頃 第2目的地に到着w
ここに来るまでに母ちゃんは
「ここのジャンクションで曲がるんじゃないの?」って言ったのに
父ちゃんは「まだ真っ直ぐ行くんや~」ってことで
福井県からの~『京都府に入りました』➡『兵庫県に入りました』
➡『大阪府に入りました』➡『京都府に入りました』ってナビが教えてくれて
父ちゃんは半笑い

母ちゃんは苦笑い

さあ 夕方に京都にいるって日帰り旅行はどうなるんだ???

父ちゃんはきっと私らの喜ぶ所に連れってってくれるはず

byカンナ
そうかな~ 嫌な予感がする

by小春
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.23 Mon 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は11月23日勤労感謝の日ですが
母ちゃん達の○回目の結婚記念日でもあります

そんな訳で夕食は運転手付き(長女)で近場のお寿司屋さんへ


昨日のクッタクタの日帰り旅行の打ち上げも兼ねて
生ちゅ~

で乾杯したかったのよ~

美味しかった~

そやけどさ~
昔は結婚記念日にプレゼントもらったもんですが
最近は頂けないんだよね~

まっ 先日もらった『臨時こずかい』で
『あれ』を買っちゃう予定だから いいけどね

父ちゃん これからも元気で働きつつ楽しい旅行を楽しもうね

それではいい夫婦の日の昨日の日帰り旅行のお話です♪

今回は母ちゃんと小春&カンナは後ろにいま~すw
(車内は土足禁なので ルームシューズ買ってみました♪
卸したてやし 臭くないよ~

)
ってことは

今回は長女親子参加の4人と2匹の旅です。

今回も高速道路を南下したので 『南条SA』でトイレ休憩
でも ドッグランには先客がいたので お外散歩

ウンチョスゲット~したけど ドッグランでちょっと走ってもらおうか

っと誰もいなくなったドッグランへ入ったら
カンナが間髪入れず 大きな石に上がって



まさか~のビックリ ポンです

(ブツ撤去後 濡れティッシュで拭きました)
カンナ 朝から2連投 お疲れ~

スッキリ~グッタリ~ 伸びて寝てるカンナ

北陸道から去年開通した『舞鶴若狭自動車道』へ

新しい道を走るのは気持ちがいいですw

小腹が空いてきたので予定を繰り上げ
こちらの道の駅へ寄りましたが
「もっと美味しいもんはないやろうか~」っと

記念写真だけ撮って もう一つの道の駅へ


道の駅『シーサイド高浜』へ

さあ 降りるよ

っと興奮する小春&カンナですが
車内でお留守番よろしくw


やっぱりここは『海鮮丼』でしょ

お味は・・・いつも美味しい魚貝類食べてるし
「値段に見合ってて こんなもんかな~

」
でもご飯が堅すぎやわw


ちょっと歩く

さあ お腹も膨れたので 第一目的地へレッツゴー

そこは父ちゃんがまごっちを遊ばせたくって
ぜ~ったい行きたかった公園です。
みんなで「高い滑り台滑るぞ~」ってルンルン♪
そこでふと 母ちゃんが気づいたことが

「あれっ そこってペットOKか調べてないけど~

」
慌てて長女がささっと調べたら
『ペット禁』 まさか そんな~


父ちゃん 信じられず案内板を確認しに行ったけど
間違いなく『ペット禁』ってことで 父ちゃんは外を犬んぽ


女子3人で突撃だ~
っと今日はこの辺でお仕舞いとしま~す

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.22 Sun 23:00 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は普通で言うたら3連休中日
我が家は2連休1日目♪
相変わらずギリギリまで予定が未定の我が家

行きたい所はいっぱいあるのにな~

とか言いつつ

本日 無事 出発した写真

どこへ行ったかは 明日かな

ここからは木曜日の朝んぽの様子ですw

お天気はいいけど風が若干 強い日で

ビーグルのお耳は離陸準備OK


昨日の『王様のブランチ』で『スピンクの壺』って本が
話題になってたけど
『犬の排泄って人間のSNSと一緒♪』 なるほど~

妙に納得してこの本を読もうかな~なんて思ったりしました♪

小春さん 頑張る時間になったみたいですよ~




あらら カンナさん リードが足に絡んでるから危ないって~



カンナ ビュンビュン走るw


Max8メートルやけどね


つられて小春まであぜ道爆走
無理無理~
せっかくの可愛いお洋服が泥だらけになったら大変だ😓
な~んて心配してたら 夕方のドッグランで枯れ草枯葉で大変な事になりましたけどね😭
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.21 Sat 22:55 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今週は調子が出て来てドッグラン通いして
ワンコ写真がいっぱい撮れ

やっぱ ドッグランって楽しいわwって思った母ちゃんです

ドッグラン 何しに行ってるんや~

って言わんといてね♪
ここからは金曜日の木場潟ドッグランの様子です


弁慶ゾーンにドゥードゥルのジーナちゃん

富樫ゾーンにゴン太君

そして義経ゾーンは前日に引き続き 我が家とケンちゃん

流れは前日と同じでケンちゃんがカンナを誘うけど断るw

この日は小春にも追っかけられるケンちゃんでした


お空にはお月様

ケンちゃん 小春に何してるんだ?

あらら 無防備にスリスリ~

お姉さま方も同じポイントでスリスリ~♪
何があったのかな?

ケンちゃん 背中の毛を立てながらもカンナと対峙しておりま~す


ケンちゃん走るw


お隣のゴン太君と走るw


男同士のランラン♪だけあって スゴイお顔です♪
いつも優しいケンちゃんもこんなお顔出来るんだ


ケンちゃんが帰った後 ボール遊び♪

カンナはジーナちゃんにわんわん言ってるw

わんわん言いながら走ってるから走るノルマは達成したよ

しばらくすると

アッシュ君と

ココちゃんがやって来て

義経ゾーンを所狭しとランランラ~ン♪
我が家はタイムリミットになったので撤収

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.20 Fri 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
いつもながら唐突ですが
今期のドラマの中で一押しは何ですか?
母ちゃんは阿部ちゃんの『下町ロケット』ですw

安田顕さんの真面目な役もいいし

その次は・・・
最初はもう見んでいいわwって思ったのに見続けてしまったドラマ2つ
『サイレーン』の「誰が主役なの?」って思うくらい
迫力ある『奈々緒』が怖くって 見入ってしまう

もう一つ 『無痛~診える眼~』が
現実離れしててバカバカしいや!っと思ったのに
止められない

でも 捨てがたいのが『偽装の夫婦』の
沢村一樹さんのゲイ役がバッチシ

なのと
天海祐希さんの『デビルな心の声』がむふふw

母ちゃんもニコニコしながら 心の中でデビルになってること
あるある
ここからは木曜日の木場潟ドッグランの様子です


我が家が行くとケンちゃんがランランラ~ン♪

走る相手にカンナを誘ったケンちゃんは撃沈


ケンちゃんが帰ったら 小春達が走るw
あらっ スリスリしたのバレバレ

このお洋服 枯れ葉や枯れ芝がすっごく付きます


バヒュ~ン


お耳 クルン♪クルン♪

カンナも走るw

だ~れもいないので オモチャで遊ぶ♪

そのうち 二人で走り出す


小春

カンナ
ここから 柴チーム参戦


いちごちゃんとゴン太君

ゴン太君 VS ももこちゃん&いちごちゃん姉妹

アイルちゃんも嬉しそうにランランラ~ン♪

カンナ~ こらぁ~ 何食べとるんや~


四つ葉のクローバーがなかったので食ってました♪

ロコちゃんとテツヤ君が来た頃 我が家撤収w
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.19 Thu 23:57 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
早速 火曜日の木場潟ドッグランの様子です♪
この日は13時頃から雨雲がかかってくる天気予報だったので
一か八か 14時から当番しよう♪
小雨決行だ

(この日は気温がやや高めだったし

)

予定通りの小雨ってことでWフルドッグガード着用で参上~

こんな雨の日は誰も来ないかな~って思ってたら
黒柴の小太郎君が来てくれた♪

そうこうしてたら 小太郎パパと白松君

そして 小豆ママがやって来た♪

小豆ちゃんと小春は相性が悪いようで
小春が久しぶりの母ちゃんの足に避難中

小春と連動してるみたいでカンナもコーナーに避難中

それでもうまうま作戦で歩く


カンナも歩く


母ちゃんもいい運動になったわw


まだ緊張が残ってますね~

あら~ しろまつ君 1才おめでとう~

一年前はこうだったのに 成長したね~
親戚のオバちゃんもどきも嬉しいよ♪

小太郎パパは白松君に押されっぱなしだけど
みんなで「ガンバレ 小太郎!!」って応援してるからね♪

最後にアイルちゃんがやって来てしばらく遊んでたら
雨が本降りになっちゃって とうとう閉園

とは言ってても 15時まで遊べればいいかな~って思ってたので
15時半まで遊べてラッキー

段々寒くなってきて外に出るのが億劫になっちゃうけど
晴れた日はやっぱドッグランで遊ばなくっちゃね

っと 昨日載せ忘れたお写真ですが


帰り際 駐車場からめだかハウス方向
不気味な空模様


燃えるような夕日
まんで めだかハウスが燃えてるように見えるくらいでした。
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.18 Wed 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日のテレビで一番面白かったのは
『みんなのニュース』で紹介してた
「夫婦」を漢字一文字で表すと~ってヤツ♪
結婚0から 5年は『愛』
6から10年は『忍・耐』
11から15年は『楽』
そして 16年以降はず~~~っと
『忍』 納得♪ 納得♪
11月22日は『いい夫婦の日』ですが
これからもお互いに『忍』×『忍』で仲良くやっていきましょう

ここからは月曜日の木場潟ドッグランの様子です

この日 『義経ゾーン』で遊んでいたら

『チャッピー君・1才3ヶ月』がやって来た♪

なんと珍しくw小春がカンナ以外のワンちゃんと走った



それもこんなに長く追いかけるなんて どうしたんだろう???
いつもはカンナがチビッ子を追いかけるし リードを放さなかったのに

まさか小春がぁ~追いかけるとは~


でも チャッピー君の方が怖がりつつ小春を誘ってくれたんだよ~


そろそろいいかな~ってカンナを放したら
まっしぐらにチビッ子1人ずつに怖い挨拶して回ってた

ごめんね~ 白柴ちゃん、チャッピー君


『弁慶ゾーン』のアイルちゃんとかけっこするチロルちゃんとカンナ
チロルちゃんとカンナは幼なじみ♪

『弁慶ゾーン』に秋田犬の『寅丸君・4才』が遊びに来たよ♪
でっかくって貫禄あるけど

とってもお利口さん
だってカンナと小春が「わんわん」言ってたけど知らん顔


お父さんに遊んでもらって嬉しそうにしばらく走って帰ってった。
そんな姿をみんなで嬉しい気持ちで見てたよ

ドッグランっていいね


チロルちゃんに見送ってもらいながら帰って来ました。
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.17 Tue 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は天気予報通りお昼から雨

それでもギリギリセーフと言うか ちょっとアウトやったけど

今日もドッグランで遊べてよかった

一緒に遊んだお友達は風邪ひかんだかな

母ちゃんは大丈夫やったよ

では日曜日のお話ですw
この日は朝から雨

さあ お散歩に行こう

って時に
更に強く降りだして
父ちゃんが「(小春のために)ドーム行ってちょこっと走ってくるか?」
外でしかウンチョスしない小春のために2人と2匹でトイレ散歩

歩いて10メートルでカンナのウンチョスゲット~


ドームの屋根あり外周は先客が結構いて 犬が走るのはちょっと遠慮せねば

って言うか どしゃ降り覚悟で来たのに小雨になっちゃって

あら~ ドームに来なくてもよかったんじゃないの


ふがっ ふがっ 激しくクン活
念入りのクン活に付き合う父ちゃん

「雨が強くならん先に 目的達成せんな~

」
「はい はい」って父ちゃん達 渋々前進



あ~

そそそんな所でスリスリさせんでよ~

無事 小春のウンチョスゲット~


丁度 雨が強くなって来て余分に遊ぶことなく帰って来ました

父ちゃん「今日の散歩 楽やったやろ

」って自慢げに言うけど
母ちゃんだけで行ったら もっと早く帰って来れたんにな~


夕方散歩は雨が上がって曇り空
そして 一部だけ青空

可愛いどんぐり眼

カンナが小春を誘うけど。。。
小春はそんな気なし~
って のんびり歩いてたら


夕日がピカ~~~

そしたら ほらっ 母ちゃん達の影が♪

思わず嬉しくって 来た道戻って 母ちゃん達の影♪
もっと撮ろうとしたけど陽が沈んでしまって

ルンルン気分 お仕舞い


付き合ってくれた小春とカンナには勿論オヤツ1ヶずつあげました

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.16 Mon 23:37 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
大変です

もう11月も半ばになっちゃったよ~

ヤバイヤバイ
今年こそは年賀状を早めに作ろう~って思ってたのに
小春とカンナのイケてる写真がないな~

ってことで先週の木曜日に木場潟ドッグランに
年賀状用の写真撮影会に行って来ました♪
お天気がいいのでいい写真が撮れそう


年賀状用やし 余所行き用でやって来きました♪
モグモグw


誰もいなかったのでボールで遊ぶ カンナ



凛としてる小春

ちょっと表情が硬いな


走ってる写真はボケボケ


でも 走るノルマは達成





どうかな?
すまん

ピンボケですw

カンナ 怖い顔やし NG

おっ 小春 首を傾げて可愛いお顔やね

でもカンナがぁ~ ちょっと怖い


ドアップ小春

横顔が可愛いカンナ

一応 お友達もボチボチ遊びに来てましたよ♪

いちごちゃんがカンナを誘ってますが 「見えないフリ~♪」
そろそろ撤収のタイムリミットってことで
不本意ながら帰宅

この日 納得いく写真は撮れんだけど
今年も頑張って年賀状作成しますので
お楽しみに待っとってね

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.15 Sun 23:45 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日はお天気も今一だったのでドッグランは行かずに
録画してあった『永遠の0』を観ました

日本も70年前は戦争してたんですよね。
あの時代には意味があったのかもしれないけど
やっぱり戦争は絶対 ダメです。
映画の内容は戦争映画ですが怖いシーンがあまりなくて
面白かったです。
岡田君 カッコイイ~

って 皆さんはとっくのと~に観てますよね~

ではここからは水曜日の朝んぽの様子♪

最近は寒くって朝んぽは9時頃
ってことで 「まだけ~」って小春とカンナが待ってます♪



あらら~ すみませ~ん

ちょっと脱線


カンナと小春

この写真 小春達が近くに来たタイミングで撮ります♪

故に まぐれと言えばまぐれの1枚


撮るタイミングがずれて生首カンナ~~~
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.14 Sat 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
長々と綴った東海ビーグルズオフ会のお話が終り
一服するため 本日はショートショートで

オフ会から帰って来て ブログをまとめるのに大わらわ

丁度 小春地方のお天気もよくなかったので
しばらく朝・夕農道散歩してました♪
まっ ドッグランに行く元気もなかったし

11月10日の朝んぽ


北風が吹いてて 乱れ耳の小春

珍しく小春がよそ見してカンナがこっちに向かって来たよ♪

この後 カンナが小春を誘い ちょっと走るw

とは言っても 伸び伸びリードだから走れない


そんでもカンナは「ひゃっほ~」

おいおい ドッグランでもそんな嬉しそうな表情で走り回ってよね~

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.13 Fri 23:01 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
東海ビーグルズのオフ会の記事を書いてる間に 今日は金曜日

もうオフ会から1週間が経とうとしてるw
あぁ~ またビーグルに埋もれたいな~

では今日はオフ会からの帰り道のお話です♪
まず 今回のオフ会に参加するため
父ちゃんは仕事を頑張ってくれました♪
ってことで 寝不足

そして オフ会中は参加者さんと喋ったり
小春達と走ったり

と超~満喫

故に夕方には父ちゃんの疲れはMAX
このまま帰っても道中危険だな~ってことで
「車中泊しようっか

」(とりあえず準備はOK

)
そうとなれば どっか観光しよう♪ってことで
トム君ママさんから情報収集して ちょっと薄暗くなった道を
ナビ様々に導かれ~ レッツゴー

車に揺られ 母ちゃんが眠気との戦い
金縛りに遭ってるくらいに身体が動かせないほど疲れてたみたい

ぜ~たい 母ちゃんのためにも車中泊


垂坂公園にやって来ました♪ 四日市工業地帯の夜景を見よう


展望広場はワンコ禁なので トイレ散歩して車待機

トム君ママさんが「暗いよ~」って教えてくれたけど
ホントに真っ暗でした。
でも我が家は懐中電灯2ケ完備

地元の人なのか 灯りなしで登る人もいたけど ホントに真っ暗で怖いよ~


デジイチ

コンデジ
ナガシマの花火の音を聞きながら 四日市の夜景ウォッチングw
急遽寄ったので 撮影モードの予習してないので
こんな写真しか撮れんだのが残念

駐車場に戻って 小春達の夜ご飯を食べさせてから
夜ご飯のお店を検索するけど 疲れてて食欲が出ない
って言うか 頭に美味しいお料理を空想出来ない

それじゃ~ なんでも食べれるファミレスでいいや

って向かってたら


なんか 美味しそう~ってこちらに浮気


お釜でご飯を炊いてるって♪

一般的なメニューだけれど 父ちゃんのテンションが一瞬でアップ


何せ ずら~っと並んでるお料理の中から好きな物が選べるって嬉しい

父ちゃんと母ちゃん 満腹の大満足


小春とカンナ お待たせ~
ここの駐車場で宿泊場所を選定
こうなったら一気に帰るか

って父ちゃんが言うんだけど
ダメダメ

満腹になったら 益々眠気が出るから 危ないし

しばらく走った所の道の駅を目指して出発

でも 「一応 高速道路のPAを見てみるか~」ってことで
立ち寄った『大山田PA』がいい感じ
初めての『PA』での車中泊決定
お風呂は我慢。
トイレ以外に水道があって嬉し~

父ちゃんは缶ビール飲んで


すぐ爆睡

夜中の車の音とか心配してたけど ほとんど気にならず
よく眠れました


よく寝れ過ぎて若干 寝坊したよ~
夜中から雨が降ってたので フルドッグガード着用してトイレ散歩

ちょっと屋根を貸してもらって朝ご飯 ガツガツ
母ちゃん達はコンビニでおにぎりとコーヒーで朝ご飯

出発前のトイレ散歩
今まで『PA』での車中泊は避けてたけど お風呂を我慢すれば
コンビニがあって トイレ以外に水道があって
夜中はまあまあ静かだし これからは選択肢にいれてもいいかな♪

オフ会の疲れが残っているようで
小春のお尻にカンナが顎のせしても怒らずグーグー

9時55分 我が家に無事到着w
これにて今年5泊目の車中泊のお話はお仕舞い
車中泊旅行2年目の我が家
人も犬も寝れるようになってきたし 大分慣れてきたかしら

な~んて余裕の発言がチラリ

って言うか 車中泊 初めての夜が酷過ぎたからね~

その時の記事は➡
こちらこれにて東海ビーグルズのオフ会の連載はお仕舞いですw
オフ会で頂いたお土産 ありがとうございま~す♪
素敵な名刺の数々 お宝にしま~す♪
お喋り出来なかった方、名刺交換出来なかった方
次回お会いした時はよろしくお願いします

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.12 Thu 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今宵も東海ビーグルズのオフ会のお話にお付き合い下さい。
この日ビーグルが70匹集まったってことで
ビーグル飼いにしたら ビーグルパラダイスだった訳ですが

主役のビーグルさん達はオヤツパラダイスを満喫


ジョイ君 頑張ってます♪

小春もビーグルわらわら参加中


まーるちゃんのお母さんのお姉さんからオヤツをもらうまーるちゃんとカンナ
おやっ 後ろにいるのはハルちゃんかな?

小春 オヤツの匂いを嗅ぎ付け 催促に行くw


ビーグルわらわら 誰が参加してるか分かる?
母ちゃんはトム君、ジョイ&ルーク君、蘭&宙ちゃん、あくびちゃん、ロビちゃん
ピーチちゃん、あんちょび君まで分かったよ

合ってるかな


一番かぶりつきでいるのは『トム君』『ルーク君』『ゆず君』かな(^_-)-☆

小春とふくちゃん&あんちょび君 そして翡翠ちゃん

秀人君、リラちゃん、ベルちゃん、桃乃輔君そしてねねちゃん

りんちゃんのお母さんから『ウズラのオヤツ』をもらってま~す♪
ウズラのオヤツってウズラの卵かな?って思ったら
ウズラ丸ごとで作ったオヤツらしい


だから 喰いつきがすごいっしょ♪
カンナと桃乃輔君ともう一人

そうだね~ ビーグルはお残ししないから

りんちゃん ゴチ!ですw



オヤツで出席をとってみましたが やっぱり全部は写ってませんね

お写真なかったお友達 ごめんなさいね


オヤツ番外編
小春がオヤツをもらったのになかなか食べない

ふくちゃんが「なんで食べないの?私がもらってあげてもいいよ♪」
ここからは残りの写真をちらっとね♪

トム君がシェパードさんとガウガウランラン始めたら 小春も参戦


「誰か 撮っていいよ~」って呼び込みに駆けつけました♪
親戚さんだそうで~す♪

宙ちゃん 蘭ちゃん

桃乃輔君

りんちゃん

茶々丸君

海老蔵君

ハナちゃん


小春とカンナ
夢にまで見た『東海ビーグルズのオフ会』に参戦して
いっぱいのビーグルさんと出会いビーグルわらわら楽しみました♪
ご一緒しました皆さん 不慣れな北陸勢を温かく迎えて頂き
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして幹事の『まのんママさん』と『ラルフママさん』ありがとうございました♪
また お世話になりたいのでよろしくお願いします

これにてオフ会のお話はお仕舞い

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.11 Wed 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は久しぶりに一日中 青空でした♪
風が冷たくってお散歩はちょっと寒かったけど
もう11月の半ばに近いから 当たり前やね

ここからは『東海ビーグルズのオフ会』の続きですw
自己紹介が終った後は再びフリータイム

カンナは傷心が治らず 父ちゃんのお膝から降りない

ってゆ~か 降ろせや

by母ちゃんの心の叫び

カンナ 緊張したし喉乾いたやろ♪

初めましての『あんちょび君』
時々 ブログをちらちら見させてもらってたので
今回 会えるって分かって超ー嬉しかった母ちゃんですw

ウォーん砲がこじろう君に似てる♪
こじろう君って以前 金沢でデートしたあんちょび君の親戚さん
(その時の記事➡
その1、
その2、
その3)

あんちょび君とこのふくちゃん
今回 ふくちゃんのとことこ歩きが可愛かった



そろそろ腹時計も限界だ~ってことで
まーる家とランチどうしよう?って言ってたら
先にランチしてた『茶々丸家』『ビル家』のテーブルに誘ってもらい
ご一緒させてもらいました♪

茶々丸家、ビル家とは今年のGWに遊んだ仲で (その時の記事➡
その1、
その2)
茶々丸家とまーるちゃんは親戚さん♪
そして ビル君の同胞の『いすゞちゃん』は母ちゃんとお友達

楽しくお喋り出来ました

あっ 我が家はドッグカフェに慣れてないので
父ちゃんと交代制でランチしたんやけど

自由の身になった父ちゃんはフリーエリアで小春&カンナと
楽しそうに走ってるw

おいお~い 走るんならカメラマンのおる所で走ってや~


外でチャッピさん達がオープンカフェしてた♪
さっすが~ アウトドア派

そして 場慣れしてるw

食後はオフ会のエリアじゃなくって フリーエリアへ
父ちゃん フリーダムがお好き


父ちゃん 元気よく走るw

帰り道のパワーを残しとかんなんよ~


小春

カンナ

フリーエリアってことでゴールデンさんがやって来た♪

カンナだったら 尻尾インして激吠えになるとこですが
小春は静かにご挨拶

走って父ちゃんが満足したのでみんなの所へ


小春の親戚さんで記念写真

密かな母ちゃんの楽しみは小春の親戚さんに会う事でした

東海、近畿地方にはまだまだ親戚さんがいるので
他の親戚さんにもいつか会いたいな~


こちらは
琵琶湖でのリベンジ SORA君と小春のツーショット

SORA君の目 やっぱ小春と似てるw

申し訳ないけど明日に続くw

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.10 Tue 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
早速 土曜日の『東海ビーグルズオフ会』の写真どどど~っと

ですが

お名前が分からない子がいるのでごめんなさい

更に お写真ない子も続出です


小春の親戚さんでもある『ジョイモコルーク』のジョイ君
「早く なんかくれ

」っと言ってると思われるw
3匹でお揃いの服なんやけど 3匹がチョロチョロと
写真に写ってて母ちゃん ニマニマと親戚のオバちゃんの気分です♪

今回で会うのが4回目の『カンナちゃん』と

妹ちゃんの『そらちゃん』

今回幹事さんのラルフ&あくびちゃんのあくびちゃん

中央がアレックス君と後ろがALF君

この子は誰かな?

リク君が小春を誘ってるかも


リク君と空色のお洋服がBECK君 BECK君の後方がCOCOちゃんで
赤いカラーの子はニコルちゃんかな?違ってたらごめんなさい


COCOちゃんとまーるちゃんは同胞で 今回連絡をとりあって 初のご対面でした♪
まんで似てるでしょ


ここで自己紹介のため集合

名前を呼ばれてステージへ

SORA君は朝霧のオフ会で習得した技を披露


ビル君も遠路遥々 来たよ

我が家がまだ夢の中の時間に出発したんだって♪
我が家の番になったら 父ちゃんが颯爽とステージに上がって
自己紹介しちゃって
母ちゃんが行く頃には終わってた~

喋ることをいろいろ考えてたのに~~~


幹事さんのラルフママさん 「今日はありがと~」

もう一人の幹事さんのまのんママさん 「参加させてもらって感謝ですw」

人数がMAXの間に集合写真

この中に小春とカンナが参加してるって凄いでしょ

ここまで来れたのはブログを始めて お友達が増えて
ちょびっと人見知りを克服してきたから

そして 父ちゃんが一緒に遊びに来てくれるから

では もっともっと盛り上がったオフ会のお話は明日としま~す♪
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.09 Mon 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
土曜日のお出かけのお話の続きです。
今回は懐かしのディニーズ・ガーデンであった
『東海ビーグルズのオフ会』にとうとう参戦して来ました

思い起こせば ず~っと昔
母ちゃんがブログをやり始めた頃
都会では『ビーグルオフ会』ってのがあるって初めて知って
「都会っていいな~」って思ってました。
そ~んなある日 お友達のアジリティ大会の応援に行ったら
そこで東海ビーグルズの『ユーちゃん』にあって
「東海ビーグルズのオフ会にくればいいのに~」って言われ
ちょっと『夢』が現実味を帯びた瞬間でした♪ その時の記事➡
こちらそして あれから2年半 「ユーちゃん やっと来れたよ~

」って
土曜日 一緒だったのに言うの忘れてた
実は東海ビーグルズのオフ会に参加表明したものの
現地まで行ったら 急に緊張

でも 心強かったのは

木場潟ドッグランのお友達の『まーるちゃん』が一緒だったから♪
それも先に到着してて (何せ1時間出遅れたから

)
いろいろ情報を教えてもらえて 助かった~


それと最初に声をかけて下さり名刺交換させてもらった方が
「お話出来たらいいな~」って思ってた『チョコ君』のママさんだったので
ちょっと緊張感も緩んだ かな

それに今回の参加メンバーには1回~数回お会いした方が10名以上いたので
なんとかなるさ~って開き直りの気持ちも出たり

ここからは名刺交換させて頂きながら撮影した順番にオフ会の様子をチラリ♪
お名前違ってたらごめんなさい。

参加人数分 名刺を用意したんですが 声をかけれず

名刺交換出来なかった人 ごめんなさ~い

いざって時に人見知りが出ちゃいました


あっ 海老蔵君 み~つけた♪
そしてナンパしてる相手はもしかして『あんちょび君』とこの『ふくちゃん』かな?

あらら 小春と親戚さんのSORA君がお取込み中

女子と遊んでるイメージなかったからドキドキ

そして赤いお洋服の女子は『小梅ちゃん&きなこちゃん親子』
小春の親戚さんです♪
ってことは SORA君親戚さんに手を出した


小梅&きなこママさんが凄いカッコでカンナを撮影


母ちゃんのこの写真よりも素敵に撮ってくれてました♪
やっぱ意気込みが違うと仕上がりも違いますね~

空君 かな?!

ジョイモコルークのルーク君

ねねちゃん

いつもは大人しいねねちゃんってことですが

本当に?って聞き返してしまったよ


レノンちゃんと上手に遊んでる♪
カンナと違って尻尾も上がってるし

っと まだまだ続くけど 今日はこの辺でお仕舞い

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.08 Sun 23:40 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
昨日は夢のようなロケーションで
全く疲れを感じず夕方まで遊んだら
その後 疲れがどどど~
急遽 車中泊して午前中 安着しました♪
急遽と言っても半分予定したのでお荷物は
しっかり用意してありましたが

では 昨日のお話スタート

父ちゃんの仕事の関係でお出かけの正式決定は金曜日の午前中

そこから準備スタート

買い出しもお昼から行ったから
本当に忙しい金曜日でした♪
夜は早めに寝て 土曜日の朝は5時起床6時出発
の予定が

母ちゃん目覚めたら 強度の頭痛

あえなく 鎮痛剤を服用して寝床へUターン
リベンジ6時起床
そこから出発準備スタートして6時55分出発


一瞬 行けないかと暗~い気持ちになったけど 回復して助かった~


母ちゃんの足を顎のせしてる小春
お出かけ出来ることが嬉しいカンナ ルンルン♪ どこ行くのかな♪

今回は北陸道を南下するので トイレ休憩は『南条SA』
いつもならここのドッグランで20分は遊ぶとこですが
この日 大人の判断が出来た父ちゃんは5分で切り上げました。
何せ 1時間遅れだし~


楽しいとこ行くよ♪ 母ちゃんのね


ここで朝食

空腹の父ちゃんに任せたら こんだけ買って来た♪
サンドイッチ1ヶとおにぎりは食べれず冷蔵庫へ
この後はノンストップで前進

前進

いつもなら もう一回くらいトイレ休憩するとこですが
何せ 1時間遅れなもんで

ナビを頼りに都会のややっこしい高速道路をどうにか運転する父ちゃん

この後 下道に降りた所で間違って

10分間放浪の旅

2年前にナビ無しで来た場所なんにな~


到着したのは愛知県東海市にあるドッグラン『ディニーズ・ガーデン』
前に来たのは北海道から『マックス君』が来た1月1日の元旦
あの頃の母ちゃんの夢は『ディニーズ』に遊びに来ることだったので
とっても嬉しかったな~
その時の記事➡
その1、
その2、
その3、
その4
この時はみんなで わくわくルンルン♪

まさかの展開

カンナがビビって動けない

そして これが噂のビーグルわらわら


やっと父ちゃんのとこまでたどり着くw

小春は盛り上がってる輪の中へ


更に余裕で単独行動する小春

テンションを持ち直したカンナがお友達とご挨拶
「あれっ 木場潟の友達に似てるw」

まーるちゃんに似てるせいか 強気のカンナ

調子に乗ってわんわん攻撃


決定的瞬間は激写出来んだけど
まーるちゃんに似ている『レノンちゃん』に反撃されて
尻尾巻いて退散するカンナ

父ちゃん 笑ってま~す♪ 勿論母ちゃんも


カンナにはいい薬になりました

いつものことですが 連載決定なので今日はこの辺でお仕舞い

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.07 Sat 22:40 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は父ちゃんに無理してもらい
母ちゃんの夢を実現させた1日でした♪
夢の国 『ディズニーランド』に行ったような
まんで~幸せな数時間でした(^o^)v
夢は諦めずに願い続ければ叶う\(^o^)/
さ~て 次の夢は何にしようかな(^з^)-☆
今日のお話は明日として 水曜日の木場潟ドッグランの様子をチラリ♪

この日は2時から開園してたので
我が家が行く頃はちっちゃいワンコさんがいつもよりいっぱいでした♪
カンナは売られたケンカを買ってます♪
ってゆ~か カンナさん檻の中のシマウマみたい


今日は益々美人な小春とカンナって書きたかったけど
夕日がまぶしくってぶちゃいくな顔
久しぶりにシャンプーに行って来たのでお髭スッキリ!
今回2回目のトリミングハウスMOMOさんでの小春とカンナは➡
こちら
ほ~ら 本当は美人さんになったでしょ

(MOMOさんとこのブログより

)

初めましての柴君とご挨拶する小春

中々のイケメン君

この時 富樫ゾーンは我が家とももこちゃん&いちごちゃんの女の園

あらっ 両手に花って感じじゃなかったかな


遊び上手のももこちゃんといちごちゃんとランラン♪

楽しいドッグランデビューとなってよかったね

多分この日は走るノルマは不達成(・・;)
ここからは木曜日の様子

我が家だやったのでボールで遊んだよ♪

そのうちにゴン太君とももこちゃん&いちごちゃんも来て

いちごちゃんがカンナを誘ってるのに

無視するカンナ


そして ゴン太パパさんに「もっと私だけを撫でてよ~」
って猛アピール


お髭をスッキリさせたら美人になったでしょ?

せっかくの美人さんがお鼻に枯れ草つけて ちょっと台無しだね(*^^*)

帰り道での夕焼けの白山

この夕日を見て 土曜日のお天気が気になる母ちゃんでした♪
結局 1日曇り空やったから ラッキーでした\(^o^)/
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.06 Fri 23:00 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は大忙しの母ちゃんで
夜ご飯は手抜きの『アルバのカレー』のルー3人前550円にしようと
アルバのカレーに行ったら
お店は開いてるのにもぬけのカラ
不用心なお店だ~

結局あきらめ 家にあった『アルバのカレー』のレトルトカレーで
夜ご飯

結局方針は変わらず 手抜きの夜ご飯で我慢してもらい
母ちゃんは 夜も忙しいかったのよ~

ここからは火曜日の木場潟ドッグランの様子です♪

朝んぽは雨が上がって青空
ってことは
月曜日に引き続き雨で閉園かと思ってたドッグランが開園だ~

お昼過ぎ 次女を駅まで送ってから木場潟ドッグランへ


我が家とすれ違いになっちゃったビーグルMIXちゃん また来て欲しいな♪

こちらもすれ違いになっちゃった『ろっし君&ぶんちゃん』
珍しく『富樫ゾーン』で昔を思い出しながら
ぐっちょぐっちょのランを楽しんだらしい

どうも ろっしパパさんのブログによると紀州犬の『梅子ちゃん』と
た~っぷり遊んだみたいで 見たかったな~
梅子ちゃんのお転婆ぶりを


その後 当日利用で初めましての『アース君・2才』
家では結構 ヤンチャらしいが慣れないドッグランでは借りて来た猫状態

まっ 我が家も置き物状態ですが~

実はもなかちゃんもいたし

アラレちゃんもいたよ♪

最近 飛行機がよく飛んでますね~

この日は珍しいことにカンナがフェンスの向こうの『コウ君』と走るw

初めは本気でに走ってなかった『コウ君』がマジ顔になって走ってたよ♪


最後は小春とカンナで走ったけど 暗くってボケボケの証拠写真

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.05 Thu 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
3日間の連載の『ハロウインドッグラン』のお話も終わり
ほっとしてたら
あっ
載せ残しがあった


木場潟ドッグランの盛り上げ隊の『チーム ラブ』
パピーの『マリユス君』は先に帰ったみたいですが。

せっかくだからって カボチャ帽子でルーク君とチャロ君の記念写真

そしたら モニカママが「うちもする~」ってことで
カボチャ帽子を貸してもらったら


ココア君がカボチャ帽子のカボチャをパクッ
ギャラリーは大笑いでモニカママさんは大慌て


これがまた~ 温厚なココア君が咥えて離さない

とうとう モニカママさんの決め台詞「じゃ~ もう 帰ろうかな~」で
めでたく離し

モニカちゃんとココア君のツーショット撮れました

ココア君 すっかり新しい生活に慣れて いいお顔やね~

いや~ 『チーム ラブ』のみんなのお陰で
スタッフも大笑いさせてもらい 疲れもぶっ飛び 最後まで頑張れました♪
これからもドッグランのみんなを笑かしてちょ~だいね

ここからは先週の木曜日の木場潟ドッグランの様子ですw

一番乗りはふう太君 そして我が家(義経ゾーン)

柴のももこちゃん&いちごちゃんも来たよ♪

弁慶ゾーンにはジーナちゃん

富樫ゾーンにアイルちゃん

ドッグランの真ん中で座ってる我が家 お邪魔ですね~


ふう太君はちゃ~んとゴン太君達と遊んでるのにな~


めいちゃんがハロウイン衣装の予行練習にやって来ました♪

最後に一応 走るノルマ達成

ここからは先週の金曜日のお写真をチラリ♪

雨が降りそうやったのでデジイチはお休みで防水カメラ出動


だ~れも来ないのでボールで遊ぼう


そうこうしてたら ももこちゃん&いちごちゃんとテツヤ君&ロコちゃん参戦

カンナ ロコちゃんにな~んもされてないのに一喝

やっぱロコちゃんはカンナが苦手らしい


小春とカンナ 走るw

「珍しいじぃ~」byいちごちゃん

「ちょっこし走ったし よかったじぃ」byテツヤ君

「ノルマ少なくって いいね~」byももこちゃん
曇り空だと映りが悪いけど どうにかレポート出来ました

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.04 Wed 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
早々に土曜日にあった『ハロウインドッグラン』の最終話ですw
お昼ご飯を食べた後は小春とカンナはお留守番
母ちゃんだけがカメラを持ってドッグランに行ったので
『弁慶ゾーン』に気兼ねなく潜入ルポ



ドゥードゥルのジーナちゃん
素敵な色のマフラーして!って思ったらタオルでした。
可愛いジーナちゃんは タオルもオシャレに見えちゃった♪

アリーちゃん、ルーク君、モニカちゃんの『待て!競争』は

微動だにしないアリーちゃんの勝利


リニュアルオープンの日 見学に来てくれてた『マリユス君』が
この日 華々しくドッグランデビュー♪

ロイ君に上手に参った出来て遊び上手


ラブチーム 写真撮るのにうまうま作戦

マリユス君 お兄ちゃんお姉ちゃん達に混ざってよ~

あっ アリーちゃんが見事なジャンプ

ラブチームの写真は難しく 後ろ姿で我慢だ

マリユス君 早く!早く!

あらら さすがパピーちゃん


この白い子だ~れ?
柴のいちごちゃんより大きいね♪
紀州犬の梅子ちゃん?

ジーナちゃんと上手に遊んでるのは紀州犬の『アンちゃん』

梅子ちゃんとは姉妹になるそうで 顔が似てたわw
でも梅子ちゃんよりお転婆じゃなかったよ


夕方遅く小春とカンナを迎えに行って来ました♪
この日 3回目の色直し


秋田犬君 だ~れもいない弁慶ゾーンでパパさんと遊んで楽しそうでした。
だからチビッ子達 吠えたらあかんて~


挙句にカンナったら『テール君』にも教育的指導してるし


もうお仕舞いって頃にやっと看板息子の『ろっし君』登場


ちょこっと記念撮影して

さっさと帰って行ったけど
ろっし君は「見るだけ~ かよっ

」って言ってるかもよ♪
こ~んな感じで一日が無事終わり 薄暗くなってきた頃 帰った訳ですが
ひゃ~

お化けがぁ~
ついてキターーー

飾りつけに壱パパさんが持って来た風船 お土産に持って帰ったら
まごっち 大泣き

そりゃ~そうだ

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.03 Tue 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
金曜日から帰省してた次女が今日帰って行きました。
今回の目的はハロウインのためではなくって
我が家の膨大なアルバムの中から目的の写真を捜索すること
アルバム見ながら「ひゃはは~」っと笑い声
見せてくれた写真は泣いてるにいちゃんとその横で笑ってる次女
あぁ~ 可哀想~

結局 目的の写真が見つかったのかは分かんないけど
懐かしいアルバム全55巻
一緒に見てしまった

父ちゃんと母ちゃん 細っ

では土曜日にあった『ハロウインドッグラン』ビーグル編です


スタッフは10時集合ってことでお客さんは誰も来てないので
小春とカンナ走るw


さん太君とふう太君

お客さんがボチボチ遊びに来てくれたので 外で待機

ちょっと遠くから『ぶん太君&けん太君』が来てくれました♪

そして歩いて『ココちゃん』登場

嘘です

ママさんが忘れ物をとりに帰ったら
ちょっと不安なココちゃんでした


ぶん太君 新しいドッグラン いいでしょ♪

けん太君 広くなったからいっぱい走れるよ~

『弁慶ゾーン』でたっぷり遊んでお別れの挨拶に来てくれた『もなかちゃん』
こっちでも爆走して欲しかったな~

ドレス姿のビーグルが珍しかったのかな? 『ペリー君』

ペリー君と遊びたい『ぶん太君&けん太君』

仲良しの印にお耳ペロ~ン♪

我が家 お色直し2回目は裸ん坊

けん太君が次女を気に入って

ではなくって
小春も誘うためオモチャをチラつかせ作戦でした


でも小春は動かない


おっ やっとお出まし

うまうま作戦成功


この後 我が家一旦 撤収
白山がまたちょっと白くなってて綺麗でした♪

午後は母ちゃんだけで参戦
『モカちゃん』が来てくれてました♪
なんやかやとトータル10匹のビーグルが集結

嬉しかったな~ ありがと~

ビーグル隊が順次撤収とともにジャック隊が集結
超~賑やかな『富樫ゾーン』となり

めいパパさんのドラキュラで更に大盛り上がり

この後 母ちゃんは弁慶ゾーンに潜入して思う存分 カメラマン

この続きは明日としま~す♪
今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.02 Mon 23:25 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
昨日はあんなにいいお天気だったのに

今朝は雨音で目覚めて

「今日はゆっくり過ごそう~」

ってことで ゆっくり昨日の疲れをとりました

ではここから『ハロウィンドッグラン』のお話の続きです

今日は仮装編


準備期間2週間と言う過去最短コースでのイベントでしたが
走り出したら止まらない

それぞれが得意分野の準備をし始め
記念写真のセルフ撮影台もそれらしくなり

受け付け担当の会長さんが立派なドラキュラに変身
(帽子&マントはさん太ママさん作成)
背景の絵とカボチャ、ススキはぷうママさん用意♪

ちょっと緊張してる?『ふう太君』

貫禄ある『さん太君』

めいちゃん

アット君とシオン君

ぷう君、れん君とるるちゃん

ビーグルのお友達も来てくれて母ちゃんのテンションはア~~ップ
ココちゃん ドラキュラの歓迎にキャ~~~


やれば出来る子 ココちゃん


こちらはプードルのココちゃんとアッシュ君


写真撮影なんて イヤだ~って言ってる『ペリー君』

お名前は聞かなかったけどドラキュラの相手してくれたプードルちゃん

可愛い衣装で来てくれました♪

木場潟に来たらお友達がいるって聞いたので来ました♪
ってブリュッセル・グリフォンさん

プリン君

お名前聞かなかったけどプードルちゃん

最後を決めてくれたのはラブ軍団
更に

パパさんが気になって遊べないスーパーマン『壱君』

う~ん

ショコラ君 もうプレゼントのオヤツないわw
結構 写真撮影は楽勝に出来ると思ってたら
やっぱまだまだ未熟

💦💦💦
でも いっぱ~い写真が撮れたので楽しかった~

それも 小春とカンナは次女が見てくれたから
まさしく思う存分

今回 モデルになってくれた皆さ~ん
ありがとね~~~

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2015.11.01 Sun 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は朝からとってもいいお天気で
一日遅れとなりましたが
無事 『ハロウイン ドッグラン』開催出来ました

今宵は我が家のお写真のみをちらっとね


みんなで力を合わせて作った撮影台

ちょっと傾いてるのはカメラマンの腕ですから~

さん太ママさんからバースディープレゼントにもらった帽子を被り
雨上がりに着てる『フルドッグガード』のイエローで揃え
飲料水のオマケでもらったバンダナをつければ
ハロウイン衣装の出来上がり

何せ 準備期間2週間だったから 用意が出来なかった~
な~んて言い訳出来ないほど
今日は沢山のワンちゃんが仮装でドッグランを楽しんでました♪

仮装と言えば 去年
『ファッションコンテスト』で着たドレスも着たり


ハロウインパーティーってことでちょっと余所行きを着たりと
大忙しの小春とカンナでした

お天気だったのもあって沢山のワンちゃんがハロウインドッグランを
楽しんでましたがこの続きは後日としま~す♪
ここからは先週の水曜日の木場潟ドッグランの様子です

朝まで雨が降ってたからってフルドッグガードを着ていったけど
芝生って水はけがいいから 汚れませんよ


一番のりの我が家は誰もいないのでオモチャで景気づけ



そのうち 走りだす



お友達が来るまでに十分楽しんで 走るノルマ達成出来ました


ももこちゃんといちごちゃん

アロハちゃんと

マハロちゃん

ちっちゃいマハロちゃんがいちごちゃんとランラン♪

アロハちゃんは上手にモデルさんしてくれるんだけど
マハロちゃんは遊びたくって動きっぱなし

今度はもっと上手に撮らせてね マハロちゃん

今日もご訪問ありがとうございました
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね